静岡 済生会 特養 忍者ブログ

小鹿苑公式ブログ

ご利用料金、求人情報、入札情報などは、「カテゴリー」からご覧ください。

東海道を抑える重要な山城「丸子城」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東海道を抑える重要な山城「丸子城」

東海道の西を抑える重要な場所


丸子城は、
東海道西から来る勢力を抑えるために、
今川氏時代に造られ、武田氏大改修したそうです。

(Google My Maps埋込)

いざ出陣。
済生会・小鹿苑から、車で約20分。

駿河区丸子にある駿府匠宿すぐそばです。
→Google map「駿府匠宿

1200円の駐車場に車を停めて、登山口を目指します。
駿府匠宿前

匠宿の「おもしろ体験館」の脇が、登山口です。
匠宿の「おもしろ体験館」

いよいよ、城ゾーンに突入です。
丸子城登山口
混雑度★☆☆☆☆(冬場)

比高(ふもととの高低差)100m。
10分ほどで、外曲輪に到着。
丸子城外曲輪
曲輪】自然の地形を活かしつつ人工的に造った平地のことです。
言わずもがな、兵士や武器を備えておく場所です。
 
案内板に縄張り図がありました。ワクワクしてきますね。
丸子城案内図
【縄張り図】山城の設計図で、堀や曲輪などの位置がわかります。

 外曲輪から、本曲輪(本丸)を目指します。
丸子城 遊歩道

途中、北曲輪に出ました。
丸子城 北曲輪
当時は、木が伐採され平坦だったと思われます。

遺構の保存状態が良い「丸子城」


その先を進むと、

本曲輪の手前で土橋に遭遇。(黄色が土橋、赤色が堀)
丸子城 土橋
敵の隊列をギュっと絞って、集中砲火します。

横から見るとこんな感じです。
丸子城 土橋を横からみたら
土橋の上に人が歩いていますヨ。

竪堀です。
丸子城 堀
【竪堀】尾根や曲輪からふもとに向かって掘られた堀です。
 
このほかにも、
曲輪周りには、敵の侵入を防ぐための仕掛けが沢山あります。
丸子城 曲輪周辺の仕掛け
【堀切】曲輪間や尾根筋を掘削して、移動を困難にします。
【土塁】曲輪の周辺に土を盛って、上から攻撃をします。
【虎口】曲輪の入口です。三方から敵を迎え撃ちます。
【横堀】曲輪の斜面に対して直角に掘られた堀です。武田氏が良く使ったそうです。

これらの仕掛けを越えると・・・

本曲輪
です。
丸子城 本曲輪
かなり広い曲輪
ですね。

ここにも案内図がありました。
丸子城 本曲輪案内図
本曲輪
を下から見上げた写真です。
丸子城 本曲輪の切岸
かなりの急傾斜。人工的に削った切岸でしょうか。


城からは、わずかながら駿河湾が望めました。
丸子城からの眺望
昔は、木々を伐採して、眺望は良かったと思います。

遺構の保存状態が良いので、
武田氏がよく用いた「三日月堀」なども残り、
山城の良い教科書だと思います。
 
まだまだ、
沢山の遺構がありますが、これ以上はネタバレになりますので、
ここではこれ位にしておきます。笑
  
動画にまとめましたので、ご覧ください。

YouTubeで視聴:1分44秒)
 東海道を抑える重要な山城「丸子城」~静岡ぶらり~


次回「静岡ぶらり」は、
中心市街地にある「賤機山城」をご紹介します。お楽しみに~

  
【関連記事】
徳川埋蔵金は久能山にあり?~「金色の光」編~」(2020.12.21)
徳川埋蔵金は久能山にあり?~天空の城「久能城」編~」(2020.12.25)
静岡市街地を一望できる「円山花木園」」(2021.02.25)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
bambi
年齢:
37
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
1987/10/01
職業:
趣味:
自己紹介:
日常の様子から、行事、整備、職員募集、静岡のPR、生活情報、トリビアまで・・・
もしかしたら「貴方の暮らしに役立つカモ?しれない情報」をお伝えします。