静岡 済生会 特養 忍者ブログ

小鹿苑公式ブログ

ご利用料金、求人情報、入札情報などは、「カテゴリー」からご覧ください。

LEDに替えてみた(^-^)/(③非常灯編/全6話)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LEDに替えてみた(^-^)/(③非常灯編/全6話)

今回は、廊下の照明と非常灯です。

ATD-100  
【ビフォー】天井を見上げると、このような非常灯(電球)があります。
廊下非常灯ビフォー
非常灯は普段点灯しませんが、停電した時に内臓バッテリーでしばらく点灯する防災設備です。
    
【アフター】LED非常用照明器具に替え・・・
廊下非常灯アフター

天井面がフラットになりスッキリしました。
廊下の非常灯をLEDの非常灯に替えた様子。


【ビフォー】2階エレベーターホール付近廊下
照明兼非常灯(手前の蛍光灯)です。
2Fエレベーターホール前廊下の照明(改修前)
 
【アフター】照明と非常灯を別々にしました。
2Fエレベーターホール前廊下の照明(改修後)
壁を見比べると明るくなっているのがわかります。

【ビフォー】新館1階廊下
照明兼非常灯(蛍光灯)です。
新館廊下電灯
 
【アフター】こちらも、照明と非常灯を別々にしました。
新館廊下LEDライトバー
こちらも、壁を比較すると明るさの違いが良くわかります。

非常灯の照度測定

LEDに交換後、
夜間に照明を停電させて、非常灯の点灯確認と照度測定を行いました。

まずは、2階から。
非常灯の照度測定のために照明を停電させた
停電時はこんな感じで、非常灯と誘導灯は内臓バッテリーで点灯してくれます。
 
照度計を床に置いて照度を測ります。
照度測定を行った写真
100か所以上、1時間半掛かりました。

新館1階の廊下です。
1階廊下の非常灯照度測定
ここは通常の照明より明るく感じました。
しかも、ギャラリー風でこっちの方が私の好みです。笑

事務室です。
事務室の非常灯照度測定
全て無事合格。これで停電時も安心ですね。

ちなみに、
これは、我が家の非常灯(旭電機化成「ATD-100」)です。
我が家のふくろう型非常灯ATD-100。
通常時は、コンセントから内臓バッテリーに充電しています。

夜間の停電時(給電が止まると)、自動で点灯します。
我が家のふくろう型非常灯ATD-100。停電時の映像
停電時以外でも、普段は夜間センサーライトとしても使えます。

災害時は、コンセントから抜いて懐中電灯にもなりますので、
寝室やブレーカー付近などに挿しておけば役に立ちそうです。
我が家のふくろう型非常灯ATD-100。取り外して懐中電灯になる。
このメーカー(旭電機化成)は、他にも面白グッズを作ってます。
※個人の感想ですので、自己責任でお願いします。笑

To be continued...
次回は居室編です。お楽しみに~

 
【関連記事】
LEDに替えてみた(^-^)/(①1階編/全6話)」(2020.07.13)
LEDに替えてみた(^-^)/(②誘導灯編/全6話)」(2020.07.16)
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
bambi
年齢:
37
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
1987/10/01
職業:
趣味:
自己紹介:
日常の様子から、行事、整備、職員募集、静岡のPR、生活情報、トリビアまで・・・
もしかしたら「貴方の暮らしに役立つカモ?しれない情報」をお伝えします。